シンジョソーラー発電所開所記念 前夜祭、勉強会、BBQパーティ 

メガしんじょ

2017年05月26日 11:49

①シンジョソーラー発電所開所記念BBQパーティ (6月24日(土)12:00~) 
②開所記念ソーラー&バッテリー勉強会 (6月24日(土)9:00~)
③前夜祭兼三ケ日青年の家宿泊体験会 (6月23日(金)18:00~)

①シンジョソーラー発電所開所記念BBQパーティ 
(2019年6月24日(土)12:00~16:00)
場所:湖西市新所 シンジョハウス
PV-net静岡世話人会様の全面支援を受けまして、「シンジョソーラー発電所」が4月6日より発電を開始いたしました。
ここは、浜名湖が一望できる湖岸に立地しておりまして、山の中、森の中と同様に自然と一体となった発電所です。




県西部地域初の手作りソーラー発電所ということで、「浜名湖ソーラー研究会」を発足させ、多数の方のDIY支援をいただきました。
お世話になりました皆様へのご報告も兼ねまして開所記念BBQパーティを行います。
開所を記念して、なかなか他で味わえないオーシャンビュー付きのBBQパーティを実施したいと思います。

②開所記念ソーラー&バッテリー勉強会 (6月24日(土)9:00~11:00)
場所:浜松市北区三ヶ日町 静岡県立三ケ日青年の家研修室
講師:PV-net理事 伊藤博文氏
「PV-net静岡世話人会」「浜名湖ソーラー研究会」でも常に関心が寄せられる、独立型ソーラー、バッテリー活用について疑問を整理する機会を設けます。

③前夜祭兼三ケ日青年の家宿泊体験会(6月23日(金)18:00~6月24日(土)9:00)
場所:浜松市北区三ヶ日町 静岡県立三ケ日青年の家研修室
「静岡県立三ケ日青年の家」名前から伺えるとおり教育施設なのですが、実は若者でなくても5人以上の団体であれば泊まれますし、飲酒も可能です。
教育施設らしい利用条件があり不自由ですが、安価に抜群のロケーションで泊まれます。
せっかくの機会なので模範的な利用者になれるものか体験したいと思います。




■参加費
③前夜祭兼三ケ日青年の家宿泊体験会  1泊2食 3500円/人  
②開所記念ソーラー&バッテリー勉強会 500円/人
①シンジョソーラー発電所開所記念BBQパーティ  2000円/人

■交通手段
<往路>
③前夜祭兼三ケ日青年の家宿泊体験会~
こだま665号 三島15:57発→浜松16:50着で浜松駅に迎車いたします。
電車でお越しの方でこの時間に間に合わない方もご相談いただければと思います。
自動車の方は直接下記三ケ日青年の家まで

②開所記念ソーラー&バッテリー勉強会~
自動車で直接下記三ケ日青年の家までお越しください。

①湖西市シンジョソーラー発電所開所記念BBQパーティ~
JR東海道本線 浜松 11:20発 鷲津 11:39着で鷲津駅に迎車いたします。

<復路>
送りは17時過ぎの鷲津駅行きのみとさせていただきます。

■会場住所等
静岡県立三ケ日青年の家
431-1402 静岡県浜松市 北区三ヶ日町都筑523-1
(③前夜祭兼三ケ日青年の家宿泊体験会、②開所記念ソーラー&バッテリー勉強会)

<シンジョソーラー発電所>
(①シンジョソーラー発電所開所記念BBQパーティ)
ナビ表示されませんが、
・湖西市新所 湖西市立東小学校の北東約1km
・発電所の南北にそれぞれ
湖西板金加工センター(静岡県湖西市新所370−1)

(有)高柳電気工業所(静岡県湖西市新所5959−19)
があるという位置になります。


■申込み、問い合わせ
浜名湖ソーラー研究会代表 PVnet静岡世話人
夏目和久 090-2136-1076
メール shinjonatsume@gmail.com

関連記事