新所 海のようちえん

メガしんじょ

2017年05月01日 08:23

昨年、9月にテストトライをしました「新所 海のようちえん」、今年は、5~10月に毎月実施いたします。ぜひご予定を!(5/13、6/4、7/15、8/27、9/16、10月未定)
初回の5/13(土)は静岡県立三ケ日青年の家さんの目玉アクティビティである10人で乗って漕ぐカヌーに湖西市新所から親子で乗れる機会を特別に作っていただきます。

最近は、私たちの食を作り上げてきた里山の恵みを感じる機会が様々な形で見直されつつありますが、同様に、海に囲まれた日本に住む私たちは、昔から里海の恵みを受けています。最近ますますお手軽でなくなっている、里海の恵みを感じる機会も作って行きたいです。

同じ思いのみやこだ自然学校、静岡県立三ケ日青年の家のご協力に感謝しながら、ぜひ親子の元気な声をB級集落・新所に響かせてほしいです。

■日 時 平成29年5月13日(土) 10:00~14:00
■場 所 あじさいハウス集合 湖西市新所176-3
    (浜名湖に面しています)
■主 催 女河浦元気プロジェクト(セブンイレブン記念財団助成事業)
■監 修 みやこだ自然学校
■協 力 静岡県立三ケ日青年の家
■参加者 3歳から小学校低学年のこどもと父母
     新所活性化を応援していただける方 
■天 候 強風、雨天時もメニューが変わりますが実施します。
■参加費 親子2人で2000円、一人追加につき500円
     大人1人で2000円
■定 員 親子10組



■日 程(親子用)
(9:30~)  受付開始
10:00     あじさいハウス集合
10:00~10:15 受け付け/集合/移動
10:15~11:30 浜辺の体験
           食べられるものを探そう
11:30~12:30 あじさいハウスで昼食
           一品持ち寄りとおにぎり
12:30~14:00 
10人乗りカヌーに親子で乗ってみよう(青年の家よりスタッフお二人のご協力)
(イメージはTDLの「ビーバーブラザーズのカヌー探険」の3歳でも漕げる版)http://www.tokyo-disneyland.net/45/post_31.html
イカダ、アサリ採り体験
14:00 ふりかえり

※大人メニュー
10人乗りカヌー(午前)体験
1人用、2人用の水辺の乗り物体験など

※強風、雨天時のサブメニュー
・「浜名湖の生きた小魚の命をいただく」教室
・「海辺の野草を採取して調理して食べる」教室
・農業体験、田んぼでどろんこしろかき教室
・農業体験、夏野菜の植え付け教室

※14時以降大人用企画(希望される親子はご一緒にどうぞ)
・シンジョの取り組み紹介(自然農合宿、直売所、貸農園、自然学校、シンジョハウスソーラー、ゲストハウス、農泊etc)
・女河浦の丘の紹介(ログハウス、新ルート、田んぼ、畑etc)

■持ち物 濡れてもいい服装、濡れてもいい運動靴(サンダル、クロックスは不可)、帽子、タオル、昼食用に一品持ち寄りとおにぎり、飲み物
※あじさいハウスには外に小さな水道があります

■申込み・問い合わせ
女河浦元気プロジェクト 夏目和久まで
メール(shinjonatsume@gmail.com)かメッセージで下記の情報をお願いいたします。
・参加者氏名、年齢
・ご質問など

関連記事